昨日深夜のこと。
よっしーがトイレに入りました。
ただ単にトイレに入っただけなら気にならないものですが、
今日は既にいつものトイレ回数は終えています。
おしっこは1日に1~2回、ウンチは2日に1回。
日によって変動はあるものの、大体このぐらいです。
よっしーがトイレを終えて出てくると、すぐさまもうひとつのトイレを目掛けてダッシュ!
夫婦揃って顔を見合わせて、こんな事をお互いに思ってました。
”・・・これはもしかしたら膀胱炎再びかも・・・”
案の定よっしーはこれ以降2つのトイレを行き来し、残尿感に悩まされいろいろな場所をウロウロしていました。
こうなると1時間以上はどこそこ構わずおしっこの体勢を取るため、
よっしーには申し訳ないけどペット用オムツを装着してもらいます。
深夜ですが万が一に備え、よっしーがオムツを外してしまわないか、
別の異常が発生しないか見守ることに・・・。
結果としては、1時間ほどおしっこのスッキリ感を求めてウロウロしていたよっしー。
最後は疲れと眠気で収まったようでした。
一昨日、動物病院に行ったばかりですが今日も行くことになりそうです。
検診で膀胱炎について注意が必要、とアドバイスされたばかりのことで、
しかも対策としてウロアクトを通販購入した直後に発生した事態でした。
検診の結果がこうもドンピシャで当たってしまうと、
対処はすぐにしないといけないんだなと痛感しました。
今年に入って3度目の膀胱炎。
ただただ、よっしーに申し訳ない・・・。