昨日はよっしーのワクチン接種と膀胱炎の診察に行ってきました。
金曜日ぶりの動物病院ですが、相変わらずよっしーはゲージに入れられてご不満顔。
診察があるから仕方ないけど、なるべくならストレスフリーで居させたいと毎回思います。
動物病院では、膀胱炎のその後の経過から診察が始まりました。
投薬後は順調に回復しており、薬の成果が如実に感じられました。
何度もトイレへ駆け込む姿も、膀胱炎発症当日ぐらいなもので、
次の日にその辛さが続かなくて安心もしました。
膀胱炎に関しては薬が効いているのだろう、という見解でひとまず処方された分の薬を飲み終えたら様子を見ましょう、という事になりました。
膀胱炎の投薬が終えることに安堵のひと息。
そして次は、年1回行っているワクチン接種。
膀胱炎の具合や体調の良し悪しで接種は微妙なところでしたが、
経過も順調で体調も良いのでそのままワクチン接種の運びとなりました。
よっしーは完全室内飼いなので、混合3種を選択。
セカンドオピニオンの病院でワクチン接種は初めての経験でしたが、
ワクチンを打つついでに検便もしてくれるサービスがあって驚きました。
特に断る理由もないので検便も同時にお願いします。
ワクチン接種も滞りなく終わり、検便も問題が見つかることなく終了。
以上持って、今回の動物病院での診察は終わりとなりました。
ひとまず膀胱炎の波乱は一区切り付いたのかな、と思います。
今後は経過を見守らないといけませんが、今の所よっしーは穏やかに過ごしています。
腎臓の検査結果が良かった直後に起こった膀胱炎で、一時はどうなることかと思いましたが
よっしーの頑張りのおかげで事なきを得ました。
彼の頑張りを無駄にしないよう、今後はより一層体調に気をつけるようにしよう・・・。