血液検査で引っかかったもう一項目、LIPについて

よっしーの血液検査をしてから1週間過ぎました。

cre値が想像していたのよりもずっと良くて、ひと安心・・・と思ってましたが、

先生に言われて気になっていたことを思い出した。

左が昨年10月の血液検査の結果で、右が今回の血液検査の結果。

その中のLIPの数値が前回より1上がっていることを指摘された。

その時に「LIPって何ですか?」とちゃんと聞けば良かったのですが、

cre値のことで舞い上がってた自分はすっかりと失念・・・。

おぼろげな記憶を頼りに何とか思い出すと、先生いわく血中の油がどうとか言ってたような。

脂肪肝とかのワードもあった気がする・・・。

そんなことを思い出しててもしょうがないので自分で調べてみることにしました。


・リパーゼ
膵臓に含まれる消化酵素のひとつで、十二指腸に分泌されて
食物中の脂肪を分解する働きをする。


LIPというスペル的にもどうやらこれっぽいですね、リパーゼ。

先生の言っていた油っていうのもおそらく脂肪のことではないかと。

すい臓に含まれる消化酵素のひとつですが、腎不全でも高値になることもあるそうで。

”血液中のリパーゼは尿へ排泄され、
腎臓の働きが低下する腎不全ではリパーゼの排泄が悪くなり、
膵炎をおこしていなくても、血液中で持続的な軽度の上昇がみられる。”

とのこと。

説明を見るとますますこれのようですね。

猫の腎不全には見事に当てはまる項目。

LIP数値改善の為に、先生に何か対策できることはないか聞いてみましたが、

ご飯を変える以外ないかな・・・との返答でした。

食事から摂取する油分をより少ないものに、ということなんでしょうけど、

療法食を食べているよっしーにはあまり選択肢もあるわけでもなく。

じゃあ、給餌量減らしてみる?の提案が出ましたけど、

いま現在よっしーはダイエット中につき、

最低量のご飯ということでこれ以上減らしようがない状況。

うーん・・・と悩んだ結果、結局このまま最低給餌量で様子を見ましょうってことに。

次回の血液検査でLIP値が上がったら処置をしていく方向になりました。

ご飯の度に”ニャオン!”と台所でアピールするよっしーには申し訳ないですが、

ダイエット&LIP値という心配事が新たに増えることになりました。

LIP値に関しては何も出来ないので、手の施しようがありませんけど・・・。

ちなみに、よっしーの体重ですが。

1/19 7.15kg
1/27 7.2kg

先ほど体重を計ったら、先週から0.05kg増加となっていてガックリした所です。

もっとよっしーを上下運動の遊びで動かさなくちゃ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク